2024年10月開業。サッカースタジアムを中心にアリーナ、ホテル、商業施設、オフィスビルの5つの主要な建物で構成されている巨大複合施設です。
▶関連情報
原爆落下中心地公園北側の丘にある、世界恒久平和への願いを込めて作られた公園です。彫刻家・北村西望の手による平和祈念像の前には、平和の泉が水を湛えています。
キリシタン弾圧のなか信仰を貫いた信徒たちが、資金難を乗り越え1914年に献堂。1945年の原爆投下により崩壊しましたが、1980年に今の姿で再建されました。
「1945年8月9日」「原爆による被害の実相」「核兵器のない世界を目指して」などのテーマに沿う形で、写真や資料をはじめとする展示物が見学できます。
爆心地から南東約800m離れた高台にある山王神社。これは、その参道に立っていた4つの鳥居のうちの1つです。被爆時に吹き飛ばされた左半分も、近くに保管されています。